トリック オア トリート!!
こんにちは
看護士のM・Kです

今日は10月31日
ハロウィンです
受付にも患者さんから観賞用のかぼちゃをいただいたので
看護士のKさんがジャックオーランタンにしてくれました
とっても集中して作ってました
日本では、最近になっていろいろなイベントが行われて
知られるようになった気がします
ハロウィンとは…
キリスト教の諸聖人の祝日「万聖節」の前夜祭で、収穫への感謝とともに悪魔払いをするお祭りです
由来は、古代ケルトで行われていたお祭りだそうです
本場アメリカでは、夜、家々にジャック・オー・ランタンの灯りがともるころ、
仮装した子どもが近所を訪ねてまわり、家々でお菓子を貰うそうです

ということで
当院では今日は…
「Trick or treat(トリック オア トリート)」とスタッフに
お声をかけていただくと…
いいことが
午前中にブログをかければよかったのですが、
午後から来院される方はぜひ
Happy Halloween

看護士のM・Kです


今日は10月31日

ハロウィンです

受付にも患者さんから観賞用のかぼちゃをいただいたので
看護士のKさんがジャックオーランタンにしてくれました

とっても集中して作ってました

日本では、最近になっていろいろなイベントが行われて
知られるようになった気がします

ハロウィンとは…
キリスト教の諸聖人の祝日「万聖節」の前夜祭で、収穫への感謝とともに悪魔払いをするお祭りです

由来は、古代ケルトで行われていたお祭りだそうです

本場アメリカでは、夜、家々にジャック・オー・ランタンの灯りがともるころ、
仮装した子どもが近所を訪ねてまわり、家々でお菓子を貰うそうです


ということで

当院では今日は…
「Trick or treat(トリック オア トリート)」とスタッフに
お声をかけていただくと…

いいことが

午前中にブログをかければよかったのですが、
午後から来院される方はぜひ



スポンサーサイト
ワンちゃん写真館
ネコちゃん写真館
霜降
こんにちは
看護士のM・Tです
昨日は暦上では”霜降”でした
ただ今秋真っ最中ですが
早くも冬の足音が聞こえ始めていますネ
立山も雪が降り
冬到来を楽しみにされておられる方もいらっしゃるとは思いますが
みなさんお元気で充実した秋を過ごしておられますか
私はどちらかと言えば
冬はあまり得意ではありません
寒くて朝は起きられないし
通勤は大変だし
今考えただけでゾッとします
とは言え...
どうせならやっぱり有意義な毎日を一日一日過ごしたいですね
みなさんもお体に気を付けて
良い日々をお過ごしくださいネ

看護士のM・Tです

昨日は暦上では”霜降”でした

ただ今秋真っ最中ですが
早くも冬の足音が聞こえ始めていますネ

立山も雪が降り
冬到来を楽しみにされておられる方もいらっしゃるとは思いますが
みなさんお元気で充実した秋を過ごしておられますか

私はどちらかと言えば
冬はあまり得意ではありません

寒くて朝は起きられないし
通勤は大変だし
今考えただけでゾッとします

とは言え...
どうせならやっぱり有意義な毎日を一日一日過ごしたいですね

みなさんもお体に気を付けて
良い日々をお過ごしくださいネ

ネコちゃん写真館
秋の夕暮
花盛り
ワンちゃん写真館
ネコちゃん写真館
ワンちゃん写真館
ワンちゃん写真館
夕焼け
ワンちゃん写真館
寒くなると。。。(゜o゜)
こんにちは
看護士のY.Kです
10月も、もう半ばですね
寒くなってきましたね
今日はネコちゃんについてです
ネコちゃんは元々あまり水を飲まない動物ですが寒くなるとさらに飲水量が減ります
すると排尿の間隔が長くなって、膀胱に石が形成されやすくなり結石症などの泌尿器系の病気が多くなってきます
予防するためには、石をできにくくする良質なフードに変えたり、常に新鮮なお水を飲めるようにしておく事や、トイレを常に清潔にしておいて我慢させないことが大切ですね
これからどんどん寒くなっていきますが、飼い主さんの心がけ一つでおうちのネコちゃんは快適に過ごすことができそうですね
フードのサンプルも病院にありますの気軽にお声かけ下さい


10月も、もう半ばですね

寒くなってきましたね

今日はネコちゃんについてです

ネコちゃんは元々あまり水を飲まない動物ですが寒くなるとさらに飲水量が減ります

すると排尿の間隔が長くなって、膀胱に石が形成されやすくなり結石症などの泌尿器系の病気が多くなってきます

予防するためには、石をできにくくする良質なフードに変えたり、常に新鮮なお水を飲めるようにしておく事や、トイレを常に清潔にしておいて我慢させないことが大切ですね

これからどんどん寒くなっていきますが、飼い主さんの心がけ一つでおうちのネコちゃんは快適に過ごすことができそうですね

フードのサンプルも病院にありますの気軽にお声かけ下さい

ネコちゃん写真館
ワンちゃん写真館
ワンちゃん写真館
ネコちゃん写真館
涼しくなりました
こんにちは
看護士のM・Kです
10月に入り、すっかり涼しくなりましたね
最近では、朝晩は寒いくらいです
まだ、暑い日もあったので半袖だったのですが、いきなり寒くなったのでまだ衣替えしてません
うちの子の服装も毎日、悩みです
子供は、体温が高いので暑いとすぐ汗かいてしまうし、
寒くて風邪ひかないようにしないといけないし…
まだ話せないので、暑いか寒いか聞くこともできず…
ワンちゃん、ネコちゃんも急な気温の変化で体調を崩してしまうコもいます
人間と同じですね
急に咳が出たり、下痢になってしまったり…
高齢のコはなおさら気温の変化に弱いです
小型犬などは服を着せてあげるのもいいですね
まだ日中と朝晩の気温差が激しいと思うので、体調には気を付けてくださいね

看護士のM・Kです

10月に入り、すっかり涼しくなりましたね

最近では、朝晩は寒いくらいです

まだ、暑い日もあったので半袖だったのですが、いきなり寒くなったのでまだ衣替えしてません

うちの子の服装も毎日、悩みです

子供は、体温が高いので暑いとすぐ汗かいてしまうし、
寒くて風邪ひかないようにしないといけないし…

まだ話せないので、暑いか寒いか聞くこともできず…

ワンちゃん、ネコちゃんも急な気温の変化で体調を崩してしまうコもいます

人間と同じですね

急に咳が出たり、下痢になってしまったり…

高齢のコはなおさら気温の変化に弱いです

小型犬などは服を着せてあげるのもいいですね

まだ日中と朝晩の気温差が激しいと思うので、体調には気を付けてくださいね

ネコちゃん写真館
秋日和
こんにちは
看護士のM・Tです
とても過ごし易い日々が続いていますネ
朝晩はもう半袖はツライですが・・・
風邪など引いてないですか
北海道ではもうダウンを着ているとか
私は秋が四季のなかで一番好きですね
先日私の地区では住民運動会がありました
ワンちゃんもドックランなどで走り回っているコもいるのでは・・・
ウチの愛犬は前にもお話しましたがもう年なので
今年の夏を乗り越えて
まずは一安心というところです
秋と言えば・・・
繁殖シーズンでもあるので
カワイイ子もたくさん産まれる季節です
ワクチン接種など体調管理には
気を付けてくださいネ

看護士のM・Tです

とても過ごし易い日々が続いていますネ

朝晩はもう半袖はツライですが・・・
風邪など引いてないですか

北海道ではもうダウンを着ているとか

私は秋が四季のなかで一番好きですね

先日私の地区では住民運動会がありました

ワンちゃんもドックランなどで走り回っているコもいるのでは・・・
ウチの愛犬は前にもお話しましたがもう年なので
今年の夏を乗り越えて
まずは一安心というところです

秋と言えば・・・
繁殖シーズンでもあるので
カワイイ子もたくさん産まれる季節です

ワクチン接種など体調管理には
気を付けてくださいネ

ワンちゃん写真館
秋本番
こんにちは
看護師Y・Mです
みなさん、秋を満喫しておられますか
山に紅葉を見に行ったり
ハイキングなどで体を動かしたり
おいしいものを食べ歩きしたり
家でゆっくりしながら読書をしたり
本当に楽しいことがいっぱいですよね

ワンちゃんと一緒にお出かけをされる方も多いのではないでしょうか
しかし
ドッグランや公園、山などはとくに、
マダニが多く潜んでいます
先日当院でもたくさん血を吸ったマダニが
コロコロになって落ちているのが発見されました

考えるだけでも気持ち悪いですよね
そんな気持ちの悪い外部寄生虫から
大切なワンちゃん、ネコちゃんを守るために
当院ではフロントラインプラスという予防薬をおすすめしています
月に一回首の後ろに垂らすだけで
約1か月間ノミとダニの駆除と予防の効果が得られます
詳しくは当院までお問い合わせくださいね

我が家のイタズラ犬も秋が大好きです
いつも落ち葉をクチャクチャにして遊んでます
ノミ・ダニ予防をしっかりして、
飼い主様もペットも楽しい秋を満喫してくださいね

看護師Y・Mです

みなさん、秋を満喫しておられますか

山に紅葉を見に行ったり

ハイキングなどで体を動かしたり

おいしいものを食べ歩きしたり

家でゆっくりしながら読書をしたり

本当に楽しいことがいっぱいですよね


ワンちゃんと一緒にお出かけをされる方も多いのではないでしょうか

しかし
ドッグランや公園、山などはとくに、
マダニが多く潜んでいます

先日当院でもたくさん血を吸ったマダニが
コロコロになって落ちているのが発見されました


考えるだけでも気持ち悪いですよね

そんな気持ちの悪い外部寄生虫から
大切なワンちゃん、ネコちゃんを守るために
当院ではフロントラインプラスという予防薬をおすすめしています

月に一回首の後ろに垂らすだけで
約1か月間ノミとダニの駆除と予防の効果が得られます

詳しくは当院までお問い合わせくださいね


我が家のイタズラ犬も秋が大好きです

いつも落ち葉をクチャクチャにして遊んでます

ノミ・ダニ予防をしっかりして、
飼い主様もペットも楽しい秋を満喫してくださいね
