fc2ブログ

ワンちゃん写真館

ぷーま


プーマちゃん
トイプードル、可愛い2歳の男の子

今日はワクチン接種で来院されました

<ご家族の方から一言>
ピースと仲良く遊ぼうね

<病院から一言>
今日はとっても良い子に頑張れましたね
ケガには気をつけてピースちゃんと楽しい冬を過ごしてね
スポンサーサイト



ワンちゃん写真館

あこblog

あこちゃん
2歳の柴の女の子です

今日はワクチン接種とノミダニ予防で来院されました
しっぽふりふりで、とても人懐っこいあこちゃんでした
これからもケガや病気をしないで、
元気いっぱいで過ごしてね

クリスマス1ヶ月前

こんにちは
看護士のM・Tです
11月下旬に入り
あちらこちらで
クリスマスイルミネーションが
見られるようになってきました
当院でも昼休みにほんのちょっと
飾り付けをしてみました
みなさんもお家でされている方がおられるのでは
年末に近づくにつれ
日ごとに寒くなってきています
ワンちゃん・ネコちゃん共に
体調管理に気をつけて
良い日々をお過ごしください


ネコちやん写真館

ウランblog

ウランちゃん
Mixの7歳の男の子です
今日は一年に一度のワクチン接種に来院されました

<飼い主様からウランちゃんへ>

いつもとっても怖がりのウラン
臆病者ですね

<病院から一言>

今年も元気で一年過ごせたようですネ
普段お出かけしないので緊張して
待合ではずっと鳴いていましたが...
頑張りましたね
今度また会えるのは一年後かな
また来年のワクチン時期まで
元気に過ごせるといいね

神通峡



DSC_3137-1.jpg

今日は天気が良かったので時間をみつけて紅葉をパチリ
庵谷峠展望台です

もう一息といったところでしょうか
寺家公園も見ごろではないかと思いますので近日中に

今年は天気が悪くてなかなかチャンスがないですね

心が洗われる美しさです

ぜひ皆様もお時間を見つけてお出かけしてみてはいかがでしょうか

奇跡の生還

こんにちわ 看護師Y・Mです

先日(といっても1カ月近く前の話ですが)、
病院前の草むしりをしていたときのお話です

用水をまたいで、川のぎりぎりのところまで草をむしっていたら、
私のポケットから中身がポロッと落ちてしまったんです

マッキーのマジックと、
大事にしていたトトロのボールペンが…
流れて行きました

院長先生とスタッフさんが川の下流の方まで歩いて探しに行ってくれて
マッキーだけ発見されて返ってきました
これだけでも奇跡ですよね

ボールペンはさすがに見つからないだろうなぁと諦めていたのですが

なんと
数日後に、ご近所のお母さんが
「この前先生が探しとったボールペンちゃこれけ~?」と
持ってきてくださいました

IMG_1305.jpg

これです~
おうちの前の川に引っ掛かっていたそうです

いろいろな奇跡が重なって、ボールペンが帰ってきました

しかも使える


本当に驚きでした  こんなことってあるんですね

みなさんありがとございました
これからも大事に使おうと思います

カメラ部!?


今日は久しぶりの晴天でしたので写真をパチり
神通川、富山空港、立山連峰
裾野から頂上までこんなにきれいに観られるのは富山名物です

当院にはカメラ部があります
なぜカメラ部かというと、カメラは持っているけれど上手に写真を撮るまでの腕がない、
写真部に成りきれない『カメラを持ち歩いているカメラ部』なのです

みなさんそれぞれの山の名前をご存知ですか
立山という単独の山はないんですよ
雄山(3003m)、大汝山(3015m)、富士の折立(2999m)の総称なんですよ
ちなみに難攻不落の剣岳は2999m
毎年夏には雄山頂上神社で祈祷をし、縦走しています
この二年間は単独ですが来年はどなたか共にする方はいませんでしょうか
気持ちが良いですよ

来年は薬師岳に行きたいと思っています
2泊3日休みをいただけないでしょうか


DSC_3108.jpg
夕方からはお月様の登場でした
肉眼では三日月にしか見えないのですが一眼レフにはちゃんと丸く見えているのですね
6秒シャッターを開けています
本当の写真には星もきれいに映っているのですが、ブログではこれが限界でした
残念

それぞれの写真をクリックしてみてくださいね

最近新たにマイクロレンズを購入しましたので色々なものをクローズアップしております
ちょっとした小物もとてもかわいく変身します
またアップしますのでお楽しみに

院長でした

久しぶりの!

こんにちは
看護士のM・Kです

今日は久しぶりの晴天でしたね
こんな日はテンションも

そして、ケンミンショーでも言ってましたが、
富山県民なので立山が気になります
堤防を通って通勤してるので、撮ってみました



たくさんの人がカメラ片手に構えてました

私が撮ったときも実は・・・
院長が違うところから撮ってたみたいです
堤防の上と下で

院長も私も写真を撮ってますが、
当院には、カメラ部という部活があります

IMG_1467.jpg

こんな感じで練習で撮ってみたり・・・

院長からレクチャーを受けたり・・・

シャッターチャンスがあれば、みんなで撮影会

IMG_1474.jpg

紅葉と立山

IMG_1481.jpg

夕方にはこんな景色も見られました

もっとうまく写真が撮れるように頑張ります

ワンちゃん写真館

マックスblog

マックスちゃん
柴の1歳の男の子です

<飼い主様からマックスちゃんへ一言>
いつも元気なマックスです

<病院より>
今日はワクチン接種で来院されました
とっても人懐っこくて可愛いマックスちゃん
ただ、注射だけはどうしても嫌いです
でもこれからも頑張ろうね~

ワンちゃん写真館

あんこblog

あんこちゃん
トイ・プードルの1歳の女の子です

<飼い主様からあんこちゃんへ一言>
いつもまんまるわんこちゃんで可愛いです

<病院より>
今日はワクチン接種で来院されました
とっても元気いっぱいで、ずっと動き回っていて
なかなかカメラ目線の写真が撮れませんでした

お家で撮った可愛い写真がありましたら、ぜひ送って下さいね

うみ君U・ω・U

こんにちは 看護士のY.Kです
この凛々しい後姿 うみ君 3歳 男

最近天候の変化が激しいですが、今日はとっても散歩日和写真日和だったのでパシャリ

私が、うみ君と散歩する時はこの、ずっとまっすぐな一本道をダッシュで散歩するのがお決まりです

うみみん散歩

早く走りたくてうずうずしている様子
普段あまり猛ダッシュする機会もないので楽しんでいます



そーらーとにーじー

おまけに空と虹のコラボレーション素敵

ワンちゃん写真館

ベルちゃん・ゆのちゃん
以前ハニーアニマルクリニックで働いていた獣医師のS先生から
可愛いお写真が送られてきました
ベルちゃんとユノちゃんです

ベッドでぬくぬく
幸せそうですね



あんまりぴったりくっついて寝ることはないみたいですけど
今回は奇跡のハート型です
どこかがくっついていると温かいんでしょうね


ベルちゃん・ゆのちゃん2

これからも仲良く元気に過ごしてね~

ワンちゃん写真館

チェリーblog

チェリーちゃん
約2カ月半の可愛い柴犬の女の子

今日はワクチン接種で来院されました

ご家族の方から一言
元気に長生きしますように

病院から一言
お利口さんに頑張れましたね
たくさんごはん食べて素敵なレディーになってね

IMG_1317.jpg

先ほど、とってもきれいな虹が出ていました

カメラの画面に入りきらなかったので斜めにしてみました
頭を傾けてお楽しみください



実はこの虹、2重だったんです
IMG_1321.jpg


久々にこんな大きな虹を見てとっても感動しました

12月のカレンダー

12月blog

〇:通常通り(午前9:00~12:00・午後16:00~19:00)
△:午前9:00~12:00・午後14:00~17:00
×:休診日


 10日の午後の診察時間は18時30分までです。
 23日、24日は午前のみの診察となります。
 年末年始の休診日は12月30日から1月3日までです。


※ごはんやお薬の継続の方は、ご注意ください。


☆ワクチン接種でご来院の方は、アレルギー反応が出る場合がありますので、午前中の接種をお勧めします。

ワンちゃん写真館

りく blog

りくちゃん
2ヶ月の男の子
まだまだ赤ちゃんですね

<飼い主様からりくちゃんへ一言>
かわいく写ってほしいです

<病院より>
今日はワクチン接種と爪切りで来院されました
生まれて初めての爪切りでしたね
途中から爪切り嫌になっちゃっていたけど、病院のこと嫌いにならないでね

冬服

こんにちは
看護師Y・Mです


寒くなりましたね
今の時期は、雨が降るたびに
気温がどんどん下がっていくみたいですよ 院長談です


暖かい服を着てお散歩に出かけているわんちゃんも
よく見かけるようになりました

わんちゃんは寒さに強いといいますが
暑い国が原産の犬種はそれに応じた皮毛になっているので
冬の寒さに適応していない場合もあります
とくにスムースヘアーのわんちゃんたちは寒そうですよね

それに比べてハスキーや柴犬のわんちゃんたちは
ダブルコートと言って、寒さに強い被毛なんですよ

とはいうものの、
現代の24時間冷暖房完備の室内で暮らすわんちゃんたちは
冬になっても冬毛にならず、年中夏仕様のこも増えてきているようです

また、子犬や老犬は体温調節が自分で上手にできないので
服で調節してあげるのもいいですね


服を着ることは、体温調節のほかにも、
抜け毛の飛散防止や汚れの防止、外傷や刺激から体を守ってくれたりもします

Image501.jpg



でも、服を着ることがどうしても嫌なわんちゃんもいると思うので
その子に合った方法で上手に体温調節してあげてくださいね

明日は立冬 ますます寒くなりそうですね~

ワンちゃん写真館

ちよ、小雪blog

ちよちゃん(左)、12歳のパピヨンの女の子です

小雪ちゃん(右)、7歳のトイプードルの女の子です

今日はワクチン接種で来院されました
写真では分からないですが、二人仲良くおそろいのお洋服です
とっても可愛かったです~
おうちにいる、ねねちゃん・かん太ちゃんとも仲良くね

11月到来!!!

こんにちは
看護士のM・Tです
家の庭の垣根は紅葉の中
ニュースでは雪景色
広告には年賀はがきのチラシ
年の終わりも近づくと
なんだかバタバタしますネ
みなさん風邪など引いておられませんか
今流行ってるみたいですから...
みなさんのおうちでも
だんだん冬支度をされているのではないでしょうか
最近では朝晩冷え込んで
私たちはもう暖房器具がないと
ワンちゃんは寒いのには強いから大丈夫ですが
ネコちゃんも寒いのは苦手なので
一緒にぬくぬくしておられるのでは
くれぐれもうたた寝だけはしないでくださいね

ネコちゃん写真館

モコblog

モコちゃん
5歳の女の子です

今日はワクチン接種で来院されました

<飼い主様からモコちゃんへ一言>
いつもは活発なモコなのですが……

<病院より>
病院では固まってしまいましたね
とても健康なモコちゃんは
1年に1回のワクチン接種でしか来院する機会がないので、
それはそれはド緊張ですよね
でもよく頑張りましたね
プロフィール

HONEY AC

Author:HONEY AC
HONEY Animal Clinic:   ハニーアニマルクリニックです(^^)
富山県にある動物病院です☆
ワンちゃんやネコちゃんの写真館や、病院のお知らせ、スタッフのブログなどを随時更新していきます!!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
FC2カウンター
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR