ニュースでも・・・
こんにちは
看護士のM・Kです
雪が降る日もありますが、暖かくなってきてますし、
少しずつ春に近づいている感じがしますね
暖かくなると虫たちも活発に活動し始めます
今、ニュースでも話題になっていますが、マダニも活動しはじめます
ニュースになっているのは、
「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」という病気で、血液中の血小板や白血球が減少し、
38度以上の発熱、吐き気、血便といった症状が出るようです。
今のところ、有効なワクチンなどの治療法はないようです。
話題になっているのは、この病気ですが、
他にもマダニが媒介する病気があります。
「日本紅斑熱」
「ライム病」
話題になっているのは、マダニによるものですが、
ノミも病気を媒介します。
外に行く機会が増え始め、草も伸びてくるので
今年も予防薬をつけてあげてください

看護士のM・Kです

雪が降る日もありますが、暖かくなってきてますし、
少しずつ春に近づいている感じがしますね

暖かくなると虫たちも活発に活動し始めます

今、ニュースでも話題になっていますが、マダニも活動しはじめます

ニュースになっているのは、
「重症熱性血小板減少症候群(SFTS)」という病気で、血液中の血小板や白血球が減少し、
38度以上の発熱、吐き気、血便といった症状が出るようです。
今のところ、有効なワクチンなどの治療法はないようです。
話題になっているのは、この病気ですが、
他にもマダニが媒介する病気があります。
「日本紅斑熱」
「ライム病」
話題になっているのは、マダニによるものですが、
ノミも病気を媒介します。
外に行く機会が増え始め、草も伸びてくるので
今年も予防薬をつけてあげてください

スポンサーサイト